休みの日は、
ゆっくり寝る人もいますが、
生活習慣は、できるだけ、
変えないほうがいいですね。
短期的に考えると、
睡眠や食事が乱れていても、
そこまで仕事に影響しませんが、
長期的に考えると、
・集中力の低下
・記憶力の低下
・免疫力の低下
など、
様々な障害が出てきます。
参考までに、
私の基本的な一日中の流れ、
就寝 22時までに
起床 4〜5時
・シャワー🚿
・軽い運動
・秘密のルーティン
・サプリメント摂取
(*朝食は取らずサプリのみ)
7:00〜仕事開始
12:00〜13:00 昼食(1食目)
19:00 仕事終了
19:30〜20:00 夕食(2食目)
20:30〜入浴🛀
(*30分程湯船に浸かる)
私は、
お酒🍶もタバコ🚬も飲まない。
白砂糖、小麦粉、
トランス脂肪酸、人工物、
は体を腐敗させます。
経営も健康も、
正しい知識がなければ、
うまくいきません。
正しい知識を身につけ、
安全な健康なカラダと、
経営を行っていきましょう。